2021年4月~6月 – 港サイクリングクラブ公式サイト

日本中を旅するサイクリングクラブ 港サイクリングクラブ


2021年4月~6月

6月19日(土) ミーティング「米国サンディエゴ市の紹介」

 ビジネスで東京とアメリカを行き来している会員が、アメリカの拠点であるサンディエゴを紹介しました。

 

 サンディエゴの基地を舞台にした映画トップガンのあらすじをたどりながら、映画に出た航空隊基地のエアーショーの様子を紹介しました。サンディエゴは米国太平洋艦隊の母港で、退役した空母ミッドウェーなどがまじかに見学できるそうでミリタリー愛好家にはたまらないようです。

 

 さらにマウンテンバイクのトレイルやゴルフの名門コースなどもあり、興味尽きない都市だとの事でした。。

 

6月13日(日) クラブラン「手賀沼ポタリング」

 二年越しの手賀沼サイクリング、集合は北総線印西牧の原駅。

  

 

 

 

5月30日(日) クラブラン「東京湧水巡り」

  久しぶりの外苑集合は晴天、しかしオリンピックの準備で集合地点が改修され自転車が置けない。早々と出発し、最初の湧水は麻布の善福寺前の井戸。ちょうど善福寺のがけ下になりチョロチョロと流れている。

 

 

 次は五反田の池田山公園に向かうが、担当の趣味で谷を抜ければ楽に行けるのだが、わざわざ高台~谷底~高台と坂道を選び、迷子になり、なんとか到着。

 

 

 

 

 

 ここは少し人の手が加わっていそうだ。次は山手通りを越して桐ケ谷氷川神社、そしてすぐの目黒不動。五番目は清水窪弁財天、ここで待ち合わせた参加者が迷子で到着せず、だいぶ時間をつぶしてしまった。

 

 

 ここからは多摩川沿いに等々力渓谷。横穴古墳、湧水、不動滝を見物した。次の湧水は急坂を登って田園調布せせらぎ公園、最後に旧六郷用水で湧水を確認、本日は八か所の湧水を巡り解散となりました。

5月22日(ド) ミーティング「生涯の友・自転車の楽しみ方」

 MCCは70年以上にわたり、自転車を楽しむ活動を続けています。一方で会員の高齢化などによりクラブ運営や会員活動に大きな変化が起きつつあります。
今日のミーティングでは、まだまだ永く自転車を楽しむためにどうしたら良いか、皆さんで考えてみました。
現役からは、テレワークが増えたので自転車に乗る機会が増えたことが報告されコロナ禍が収束された後も仕事に流されずに自転車に時間を取りたいとの話がありました。また退職者からは、時間が出来たので自転車旅の機会を多く持ちたいし同じ境遇の友人を増やしたいとの話でした。またクラブ運営への積極的な参加が必要、自転車機材の積極的な取入れ、そして何よりも体力と健康維持に努めたいとの話があり、コロナ禍の収束まで頑張って乗り切りましょうとの話で締となりました。

 

4月24日(土) ミーティング「京都検定試験3級」

 明日から緊急事態宣言という最後の日に行いました。
 講師は生まれも育ちも生粋の京都人。京都検定試験という問題の中から、いちばんやさしい問題を25問解いてもらいました。
 例えば、美人になれるお寺は?a.宝泉寺b.興聖寺c泉湧寺、徳川慶喜が大政奉還を表明した場所は?a.京都御所b.二条城c.伏見城d.淀城。

  

 やはり東京の人には難しかったのか、平均点は10点でした。
 それ以外に、京都市内の観光地図を広げて場所などを確認しながら、バーチャル自転車ポタリングも楽しんでもらいました。

 

5月16日(日) クラブラン「渋沢栄一の足跡」


  中止!

 

5月2~4日  合同ラン「寸又峡温泉」


  中止!

 

4月18日(日) クラブラン「沼津~修善寺、狩野川ラン」

 昨年三月にコロナ禍で中止となったツーリングを日帰りランで行いました。もちろん感染対策は万全に行い一人の感染者も出していません。

 

 

 集合は沼津駅と足が伸びるので参加者は自走を含めて6名で出発。天気は快晴だったが台風直後の北西の風が強い。狩野川から沼津港大型展望水門「びゅうお」。津波から後背地を守っています。ほどなく住宅街を抜け沼津御用邸でしばらく休憩。

 

 

 

 狩野川本流をしばらく走り、途中で買い出しのお昼。午後からは北条市長浜城跡を見学し、ここから登りに入る。目的地は長瀬隧道。伊豆半島最古の隧道であるが、自転車は通れず徒歩で中を探った。急坂を下り伊豆半島ジオパークミュージアムへ到着。伊豆半島の成り立ちや地形の特徴を詳しく教えている。

 

 

 ここから修善寺に向かうが途中の指月殿に寄る。ここには鎌倉幕府二代将軍源頼家の墓がある。見学後解散の修善寺駅に向かったが、誰一人電車には乗らずそれぞれ描いた自分のコースに向かい、長い一日が終了した。

 

4月4日(日) クラブラン「中房総長柄町の丘へ」

 天気は今一つはっきりしない中、コロナ禍の影響もあったが11名の参加者です。万全の感染防止策をとり、中房総の田舎道を選んで走りました。

 

 内房線八幡宿から住宅街や畑道、キッズダムを経て登りはじめます。目的地は長生き展望台、そこで昼食です。二年前のランで近くのアリランラーメンに行きました。さて、天気が良くないので展望台はあきらめて、近くの秋元牧場へ寄り、そこにある藤棚の下でのランチとしました。

 

 

 牧場には八重桜がきれいに咲いていましたが、藤は終わっていました。ランチが終わる頃にポツリポツリと雨が落ちてきたので大急ぎで帰路に着きます。

 

 中でも80歳の会員が早い早い!時速30㎞を越えてみんなを追い越していきます。よく見たらはやりのE-bike。それを追いかけて解散の浜野駅まで急ぎました。



港サイクリングクラブ

〒108-0014
東京都港区芝5-20-22