2018年10月~12月 – 港サイクリングクラブ公式サイト

日本中を旅するサイクリングクラブ 港サイクリングクラブ


2018年10月~12月

12月31~1月1日「年越しツーリング」

 毎年年末恒例の年越しラン、場所・参加者も殆ど固定化してきましたが、今年もこの伝統行事を守ってくれて行われました。

 

 

場所は京急の終点三崎口から油壷に向かったところの「民宿でぐち荘」。夕方に集合してーお風呂ー夕食ー二次会ー紅白歌合戦ー諸磯神社で除夜の鐘ー就寝ー朝食ーきつね浜で集合写真ー解散です。

 

 

今年は夕食後の二次会が盛り上がり、記念行事の話などで26時まで話し込んでいたそうです。毎年快晴のお正月を今年も迎えました。

12月16日(土)クラブラン「川崎大師に行こう」

一年の締めくくりは川崎大師で厄払い!という企画です。

 

 

集合の神宮外苑は今にも降りそうな曇天、そして寒い。それでもめげずに第一京浜を南下し旧東海道のふるさと海苔の博物館でトイレ休憩、ここで三名と合流し羽田の多摩川河口のレストランで昼食。

 

 

その後天候が更に怪しくなり雨も落ちて来て五名が離脱しました。本隊は雨の中何とか川崎大師へ到着、厄払いを果たしで大師駅で解散となりました。

12月1日(土)総会

一年を締めくくる総会、今年は会場の都合で1日となりました。

 

 

 

出席者33名で始まり、経理や企画、編集、総務、指導など各専門分野の報告、今 年の総括、役員の選出などが行われました。更に来年度の70周年記念の行事概略の 説明などもあり、あっという間の3時間を経過し、終了後は場所を移して忘年会となりました。

11月18日(日)クラブラン「いち早く五輪自転車コース試走」

2020年東京オリンピックの自転車競技のルートが発表になりました。今回はそのうちの東京多摩地区を試走してみました。武蔵境駅に集合し多摩川是政橋まで準備走。ここからいよいよオリンピックコースが始まります。

 

このコースは非常に複雑なルートが設定されていて、途中住宅街のど真ん中をクランクしたり、出ては戻ったりといった複雑な個所もあり、地図でルートを探しながら今回の目的地京王線多摩堤駅に到着。次回はこの続きという事で、柚子街道、野猿街道をフリーランして聖蹟桜ヶ丘駅で本日は終了しました。

11月10日(土)ミーテイング「創立70周年をどう迎えるか」

私達MCCは来年に創立70周年となります。これまで5年毎に周年行事を行っており、70周年も一年間に亘り様々な行事を用意して会員で楽しみます。その概要を担当者から発表しました。

 

①70周年に因んで決められたポイントを70か所自転車で訪ねたら表彰が受けられます。②夏に記念パーティを帝国ホテルで行います。③東京ー直江津300㎞のタイムトライアルを行います。④記念ツーリングを行います。⑤記念ワッペンや記念品を製作します。⑥その他。これらを会員の総力を挙げて行い、記念の年として盛り上がります。

 

11月4日(日)クラブラン「田園風景と古墳・鴻巣」

さすがの猛暑も去り、サイクリングには絶好の季節となりました。

 

 

今回は埼玉県の北部、鴻巣駅へ16名が集合、先ずは加須市の騎西城を見学、復元した際に出土した旧石器時代の埴輪や民俗資料を見学しました。加須と言えばうどん、名店の「子亀」には混雑を見越して早めに入り美味しいいうどんを堪能しました。

   

昼食後は徳川家康の陣屋跡、古代の里、そしてさきたま古墳へ。丸墓山古墳、稲荷山古墳は石田三成が忍城水攻めに利用した堤などがあり、その先を流れる荒川は日本一の川幅とか。最後に中山道の宿場町鴻巣のひなの里い寄り駅に戻ったのは16時30分でした。

 

10月28日(日)クラブラン「坂東札所巡り15.16」

8月に途中までチャレンジしたが40度の猛暑のために断念した札所巡りのリベンジランです。高崎駅から16番札所の水澤寺へ。基本登り基調のため出発時間を早めたために合流者を置き去りにするというハプニングもあったが何とか水澤寺へ。参拝を済ませて名物水澤うどんでお昼としました。次に向かうのは16㎞先の15番札所長谷寺。うどん店で時間をくったために出発が午後2時半を過ぎ、ペースを早めて一時間で到着。別ルートで走っていた参加者と合流し、あとは一気に下り高崎駅で解散し反省会となりました。

 

10月20日(土)ミーテイング「ヨガ体操でスッキリ!」

自転車にも役立つヨガの実践レッスン。心と身体をスッキリとさせ体調を整えてくれるそうです。今回は朝起きた時に行う代表的なヨガのポーズ「太陽礼拝の13のポーズ」を教わりました。

  

始める前に心を落ち着かせる瞑想を3分間。その後に山のポーズ、立前屈のポーズ、サルのポーズ、イヌ、尺取虫など13ポーズ。最初の15分で顔と身体が温かくなり、30分も経つと汗がダラダラと流れてきます。これをもうワンセット繰り返すともういけません。あちこちから悲鳴が上がりギブアップ、MCCの限界が早々と訪れたところで本日のミーティングは終了となりました。

10月13,14日 「全国クラブラリーIN近江路」

 年に一度集まる全国サイクリングクラブラリー、今年は琵琶湖の畔で行われました。

 

我がMCCは京都駅に集合し三十三間堂、知恩院を経てインクラインから田の谷峠を越えて三井寺で昼食。その後何人かと合流し琵琶湖東岸のホテルに入りました。

 

 

 

 

懇親会では参加クラブの挨拶や近況報告があり、二次会は深夜まで及びました。翌朝は記念撮影をして解散、各クラブは思い思いのコースで帰路に着きます。MCCは近江八幡方面に向かい彦根城を経て川瀬駅で旅を終えました。








港サイクリングクラブ

〒108-0014
東京都港区芝5-20-22